スポーツスプリント(マウスピース、マウスガード)
ワタクシ事ですが、今年に入ってからスポーツジムに通うようになりました。メタボリック解消とヘルニア克服のためです。(笑)
開業以来8年間、一日中座った姿勢での作業は、知らず知らず腰への負担とメタボリックを進行させてきました。
スポーツジムにおいて筋肉トレーニングは息を止めずに行いますが、ついつい奥歯に力を入れてしまいがちです。そんな事を繰り返すと奥歯を痛めてしまいます。
そこで...。
作ってみました。
上と下の歯型をとって模型を作り、噛み合わせ再現します。
ヒーターで熱したシリコンを模型に圧接して正しい位置で噛ませて完成です。
顎関節症の方や、歯ぎしりなどの方にもコレに似たものを作製しますが、基本的にこれらのものは自分で作っています。
ボクシングや空手、ラグビーなどコンタクトスポーツはこのスプリントの前面を中心に大きくします。
マウスピースはお湯で軟化して噛み締めてご自分で作製するキットが市販されていますが、歯医者で作製したものは丈夫でよりフィットします。
いつものジムワークも少し楽しくなりますよ。フランス色がオススメです。